図解 介護保険のサービス内容・料金 早わかりガイド
概要
2009年4月から改定される介護保険の変更のポイントとともに、介護サービスの組み合わせ、介護保険外サービスや医療サービスとの組み合わせについてやさしく説明します。図表を多用して、専門知識のない人でもわかるように解説します。
目次
第1章 介護保険はこう変わった!
1-1 介護報酬が3%アップ 10
職員の給与月2万円アップが一つの目標です
1-2 報酬改定の大半はさまざまな加算 12
加算項目がたくさんあり、事業所ごとに料金が違ってきます
1-3 地域差調整のため地域区分を見直し 16
東京23区の報酬単価の上乗せ割合がアップします
1-4 要介護認定の仕組みが変更されます 18
認定の基本調査項目と判定方法が一部変わります
1-5 介護保険サービスの大まかなイメージ 20
大枠で5つのサービスに分類できます
1-6 介護保険の申請からサービス利用まで 22
要支援の人と要介護の人では少し違います
1-7 地域包括支援センターの役割 24
高齢者福祉に関する幅広いサービスの入り口です
1-8 地域包括支援センターの現状 27
ケアプラン作成に追われ、多機能化できていません
1-9 介護報酬改定が利用者に与える影響 29
サービス利用料(自己負担額)が増える可能性が高いです
コラム 報酬改定に内在する問題点と今後の動向 30
第2章 報酬改定のポイントと介護保険の利用料金
2-1 介護保険の毎月の支給限度額 32
介護度別の支給限度額に変更はありません
2-2 訪問介護(ホームヘルプサービス) 33
在宅介護を支えるホームヘルプサービスはこうなっています
コラム サービス提供責任者ってどんな人? 36
2-3 介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス) 37
利用者が自力でできない行為をサポートします
2-4 (介護予防)訪問看護と(介護予防)訪問入浴 38
在宅での看取りまで含めた訪問看護サービスが可能です
2-5 (介護予防)訪問リハビリテーション 42
介護報酬は1日単位から1回単位に算定基準が変更されました
2-6 (介護予防)居宅療養管理指導 44
看護師による居宅療養管理指導も導入されました
2-7 通所介護(デイサービス) 46
在宅介護を継続するためにはデイサービスの活用が鍵になります
2-8 介護予防通所介護 50
身体機能の低下を防ぐためのサービスです
2-9 通所リハビリテーション(デイケアサービス) 52
短時間の通所リハビリテーションが設定されました
2-10 介護予防通所リハビリテーション 55
選択的サービスの料金が一部アップしています
2-11 (介護予防)短期入所生活介護(ショートステイ) 56
少しずつ介護報酬が上がっています
2-12 (介護予防)短期入所療養介護費 60
医療系施設でもショートステイサービスが充実しています
2-13 福祉用具の貸与と特定福祉用具の支給 66
必要な福祉用具について援助が受けられます
第3章 地域密着型サービスを利用するときの費用
3-1 市町村が提供する地域密着型サービス 70
住み慣れた地元で暮らし続けるためのサービスです
3-2 (介護予防)小規模多機能型居宅介護 72
デイサービスだけでなく泊まりも組み合わせて利用できます
3-3 夜間対応型訪問介護 76
24時間訪問サービスを利用することができます
3-4 (介護予防)認知症対応型通所介護 78
認知症の方を対象としたデイサービスです
3-5 (介護予防)認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 80
少人数で家庭的な雰囲気で暮らすことができます
第4章 介護保険施設を利用するときの費用
4-1 居住型の介護保険施設 84
施設の種類、部屋の種類によっていくつかのタイプがあります
4-2 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 86
自宅と同じように日常生活を送る場所です
4-3 介護(療養型)老人保健施設 90
リハビリを行い自宅に帰れるようにすることが目的です
4-4 介護療養型医療施設 94
介護保険を利用して医療機関に入院できる施設です
コラム 介護老人福祉施設における医療的処置の現状 99
第5章 高齢者の居場所と介護保険・在宅医療の連携
5-1 安心して暮らすために必要な家族の介護力 102
在宅介護は避けて通れない問題です
5-2 ケアマネジャーは最良の相談相手 104
ケアマネジャーとの相性には善し悪しがあります
5-3 在宅介護にはショートステイの活用が不可欠 106
積極的に利用して介護者もリフレッシュしましょう
5-4 新しいタイプの介護サービスを利用しよう 108
ショートステイ専用、認知症専用デイケアなどが生まれています
5-5 「高専賃」という選択肢もある 110
サービス内容は物件によってばらばらですから注意しましょう
5-6 注目度が高まるオーストラリアの高齢者ケア 112
自宅での「生活援助」を軸とした在宅介護サービスです
5-7 本格的な「高齢社会」へのグランドデザイン 115
高齢化・要介護者の増加は人口減少社会の中で進みます
5-8 「在宅介護」の成功は「在宅医療」にかかっている 118
医師の往診がいつでも受けられる体制づくりが求められています
5-9 「在宅医療」の利用法とかかる費用 120
患者の在宅介護を考えたら、ケアマネジャーに相談しましょう
5-10 在宅医療の現場 医療法人アスムスが実践する在宅医療 123
往診を専門にする診療所があっても良い
チェックリスト 126
さくいん 129
巻末資料 132
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア