概要
ニューカマーのどもたちへの教育は、当初の学校適応・日本語指導を経て、新たな取り組みが始まっている。学校現場における教科学習を保障するための授業実践や母語・母文化教育、地域における親子の日本語教室、教育行政と学校による高校入試制度の見直しなどである。これらの実践や支援活動の経過と成果を分析し、文化間移動をする子どもたちの教育の課題を再設定するとともに、その解決に向けて教育実践の方向性と枠組みを探る。
目次
第1章 転機にたつ外国人の子どもの教育
第2章 成長・発達モデルから見た移動する子どもたちの状況
第3章 文化間移動をする子どもたちへの教育の方法
第4章 体験・探求・発信する授業
第5章 子どもに即した日本語カリキュラムの開発
第6章 子どもたちの母語・母文化の教育
第7章 高校への進学と学習機会
第8章 学習を支えるネットワーク
第9章 日本語習得と人材育成の場として
第10章 地域で子どもの学習を
第11章 文化間移動をする子どもの発達と学校
第12章 子どもたちのライフコースと学習支援
第13章 学習支援から教育コミュニティの創造へ
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア