概要
ユニークで眺めているだけでも楽しいイラストにより、解剖学が驚くほど面白く理解できる新しいスタイルのテキストブック。イラストと解説を読み進めていくうちに、暗記に頼らずとも必要な知識を身につけることができる画期的な教科書。
1997年の初版刊行以来圧倒的な好評を博してきたが、今回さらにわかりやすく、正確な知識を整理して改訂した。
目次
第I章 解剖学の基礎知識
人体の区分 2
身体表現のきまり 3
細胞について 4
組織について 5
腫瘍について 6
器官と器官系について 7
ヒトの発生について 8
流産・早産・正期産 9
受精から二層性胚盤まで 10
胚と呼ばれる時期 11
三層性胚盤と胎児期以後 12
鰓弓って何? 13
鰓性器官について 14
咽頭?に由来する器官 15
第II章 運動器系
【骨・筋の基礎知識】
骨について 18
骨の役割 19
ヒトにはなぜ骨があるのか 20
骨の構造 21
骨組織の話 22
骨の発生 23
骨の連結 24
関節について 25
関節の分類 26
筋について 27
鰓弓筋のはなし 28
骨格筋について 29
筋の関連構造について 31
【背部の骨格と運動】
脊柱について 32
ヒトの脊柱の役割と特徴 33
高さの基準としての椎骨 34
椎骨の基本形態 35
特殊な形の椎骨 36
頚椎・胸椎・腰椎・仙骨 37
脊椎の連結 38
頚椎の連結構造 39
脊柱の運動 41
脊柱各部の運動 42
頚・胸・腰椎の違いと運動性 43
動物の背骨:どう違うのか 44
脊柱の運動に働く筋 46
脊柱起立筋 47
横突棘筋 48
頚部の運動と働く筋 49
胸鎖乳突筋の話 50
居眠りの筋と後頭下筋 51
背骨を動かす筋の支配神経 52
背部の筋のまとめ 53
頚部の筋のまとめ 54
舌骨に付着する筋 55
頚部の三角領域 56
脊柱の疾患について 57
ぎっくり腰と椎間板ヘルニア 58
【胸腹部の骨格と運動】
胸郭 59
胸部や背部で位置を表わす時 60
肋骨を中心として 61
胸郭:骨の連結 62
胸郭の運動:呼吸運動 63
横隔膜について 64
腹壁のランドマークと区分 65
腹壁の筋 66
腹直筋について 67
腹壁の筋の支配神経 68
腹壁の筋の働きとは? 69
鼡径管ってどんな管? 70
ヘルニアについて 71
腹壁の筋膜について 72
【骨盤の骨格と運動】
骨盤とその役割 73
寛骨について 74
骨盤の全体像 75
産道としての骨盤と性差 76
骨盤径と骨盤計測 77
骨盤の連結 78
会陰とは? 79
骨盤底の筋:骨盤隔膜 80
尿生殖隔膜 81
骨盤底の立体構造 82
付録?骨盤底の模型 83
会陰の神経支配 84
【上肢の骨格と運動】
上肢とその骨 85
鎖骨とは? 86
鎖骨のあるなし 87
肩甲骨と肩の運動 88
肩甲骨の運動に働く筋 89
肩関節 91
複雑な肩のしくみ 92
肩関節の運動 93
肩関節に働く筋(1) 94
肩関節に働く筋(2) 95
腋窩と腋窩隙 97
肩関節に働く筋の支配神経 98
腕神経叢障害について 99
上腕骨の近位端~上腕骨体 100
上腕骨の遠位端 101
上腕骨骨折 102
肘関節について 103
肘関節の運動と筋 104
上腕を横断してみると 105
肘の臨床関連事項 107
橈骨と尺骨 108
橈骨と尺骨の連結 109
手の骨について 110
手根骨の臨床 111
手の関節 112
手首の運動と筋 113
前腕の屈筋 114
前腕の伸筋 115
前腕の横断解剖 116
屈筋支帯と手根管 118
手背と伸筋支帯 119
手と指の筋 120
母指の運動 121
手のひらの筋:虫様筋の話 123
手のひらの筋:骨間筋 124
上肢の筋の神経支配 125
上肢の三大神経 126
【下肢の骨格と運動】
下肢とその骨 128
大腿骨について 129
股関節の話 130
股関節の運動 131
股関節の屈曲に働く筋 132
股関節の伸展に働く筋 133
股関節の内転に働く筋 134
股関節の外転・内旋と殿筋注射 135
股関節の外旋に働く筋 136
股関節に働く筋のまとめ 137
大殿筋の深層 138
筋裂孔・血管裂孔・大腿三角 139
内転筋管~膝窩 140
大腿の横断像でわかるもの 141
股関節の発達と先天性股関節脱臼 143
大腿骨頭の栄養血管 144
膝関節の話 145
膝関節の動きと働く筋 146
脛骨・腓骨・足関節 147
足関節の動きと働く筋 148
下腿の横断像から見えるもの 150
下腿三頭筋とアキレス腱 151
足の屈筋支帯(足根管)と伸筋支帯 152
足の骨と足弓 153
足の筋について 154
下肢の筋の神経支配は? 155
【頭部の骨格と運動】
頭蓋の話 156
頭蓋を構成する骨 157
頭蓋の骨の連結 158
頭蓋冠とその表面 159
外頭蓋底について 160
内頭蓋底について 161
頭蓋の発育 162
新生児の頭蓋と泉門 163
眼窩について 164
鼻腔について 165
鼻腔を構成する骨 166
副鼻腔とは? 167
副鼻腔の臨床 168
翼口蓋窩とそこにあるもの 169
側頭骨について 170
耳の構造と側頭骨 171
鼓室の周辺 172
内耳の構造 173
側頭骨岩様部の管 174
頭蓋の孔を構成する骨 175
頭蓋の孔を通るものをまとめる 176
臨床でよく聞く頭蓋の孔 178
表情をつくる筋 179
表情筋にはどんなものがあるか 180
咀嚼筋 182
鰓弓からつくられる筋 183
第III章 循環器系
【循環器系の総論】
循環器系 186
心血管系について 187
特殊な血管系 188
血液・血管系の役割 189
うっ血と充血 190
血管の構造 191
血管の臨床関連事項 192
心拍出量ほか 193
少しだけ血圧の話 194
【動脈系の概論】
大動脈の枝と分布先 195
脈拍を触れる動脈 196
上行大動脈~大動脈弓 197
胸大動脈の枝 198
腹大動脈の枝 199
大動脈瘤の話 200
【頭頚部の動脈】
総頚動脈を中心に 201
頚動脈洞症候群 202
外頚動脈とその枝 203
顎動脈の走向と枝の行方 204
内頚動脈を中心として 205
【上肢に向かう動脈】
鎖骨下動脈 206
鎖骨下動脈と斜角筋隙 207
鎖骨下動脈の枝の追跡 208
イギリス型とドイツ型 209
腋窩動脈とその枝 210
胸背部の動脈連絡について 211
上腕動脈とその周辺 212
前腕の動脈を中心に 213
手の動脈について 214
【腹部と骨盤部の動脈】
前腸・中腸・後腸動脈って? 215
腹腔動脈 216
上腸間膜動脈とその枝 217
下腸間膜動脈とその枝 218
骨盤部の動脈分布 219
内腸骨動脈の枝はどこに行く? 220
閉鎖管と陰部神経管 221
腹壁の動脈 222
【下肢に向かう動脈】
大腿動脈と大腿深動脈 223
内転筋管について 224
膝周辺の動脈 225
下腿~足の動脈 226
【静脈系について】
静脈系の概要 227
上大静脈とその領域:頭頚部 228
上肢の静脈系と皮静脈 229
肝門脈の話 230
門脈系の発生:初期の段階 231
門脈が形成される頃 232
門脈系の側副路 233
門脈圧亢進症って? 234
奇静脈系 235
下肢の皮静脈 236
静脈系の臨床関連事項 237
【リンパ系について】
リンパ管系について 239
リンパ管系の全体像 240
リンパ本幹について 241
頭頚部のリンパ系 242
上肢のリンパ系 244
下肢のリンパ系 245
胸壁のリンパ系 246
胸部臓器のリンパ系 247
腹部のリンパ系 248
骨盤部のリンパ系 249
ウィルヒョウとロッテル 250
リンパ組織とリンパ器官 251
脾臓はどこにある? 252
脾臓の組織とはたらき 253
胸腺の話 254
【心臓の解剖と機能】
心臓について 255
心臓の形 256
心臓の位置 258
X線でみる心臓:正面像 259
X線でみる心臓:斜位像 260
縦隔について 261
心臓の内景 262
心臓の壁と心膜(心?) 264
心膜洞・心タンポナーデ 265
線維輪と心筋の構築 266
心臓の弁について 267
乳頭筋の働きと弁 268
心音とその聴診 269
心雑音について 270
刺激伝導系 271
心臓収縮のコントロール 272
不整脈って何だ? 273
心臓が痛いとき 274
冠状動脈とその分布 275
冠状動脈の枝をみる 276
狭心症と心筋梗塞 277
冠状動脈の血流 278
心臓の静脈 279
【循環器系の発生】
心臓発生の始まり 280
心臓発生の初期 281
心房心室の区分 282
肺動脈幹と大動脈基部の形成 283
弁の形成 284
刺激伝導系の発生 285
心臓の静脈系の発生 286
発生初期の血管系 287
鰓弓動脈と生後の主要動脈 288
胎児循環の特徴 289
【先天性心疾患】
先天性心疾患 291
右心症あるいは右胸心 292
ファロー四徴症について 293
心房中隔欠損症と卵円孔開存 294
心内膜床欠損症 295
心室中隔欠損症 296
アイゼンメンゲル症候群 297
動脈管開存症 298
第IV章 内臓系
【消化器系の概略】
内臓と五臓六腑 300
消化器系 301
消化管の機能:消化と吸収 302
下痢についての話 303
排便と便秘について 304
消化器の神経支配 305
腹痛を中心として 306
消化管壁はどうなってんだ 307
【口から食道まで】
口腔について 308
歯の話 309
舌について 310
舌を動かす筋 311
舌の発生と神経支配 312
舌と甲状腺:その発生 313
唾液腺・口腔腺 314
唾液の分泌 315
咽頭とは? 316
扁桃の臨床関連事項 317
嚥下について 318
嚥下に働く筋:口腔期~咽頭期 319
嚥下に働く筋:咽頭期 320
咽頭周辺の神経支配 321
食道の走行 322
食道の構造 323
食道の筋層 324
噴門の構造 325
下部食道括約筋とゲップ 326
食道の血管分布 327
のど元過ぎれば熱さ忘れる理由 328
【胃から肛門まで】
腹部消化管について 329
胃について 330
胃の位置 331
胃の形態 332
胃の腺と粘膜 333
胃の筋層の特徴 334
嘔吐はどのようにして起こるか 335
小腸について 336
十二指腸 337
十二指腸に関するメモ 338
空腸と回腸 339
メッケル憩室と腸管の発生 340
大腸について 341
消化管内ガスについて 342
回盲部を中心に 343
結腸の構造 344
腸管の構造と臨床 345
直腸と肛門 346
発生からみた肛門 347
痔について 348
【腹膜と腸間膜について】
腹膜・腹膜腔とその底部 349
腹膜腔の凹み 350
腹膜後器官 351
腹膜腔の発生を中心に(1) 352
腹膜腔の発生を中心に(2) 353
腸間膜の形成 354
大網の形成 355
十二指腸付近の腹膜 356
消化管と間膜 357
腹腔前壁の腹膜 358
横隔膜の発生 359
【肝・胆・膵】
肝臓のかたち 360
肝臓の区域 361
肝臓の血管 362
肝静脈と肝区域 363
肝臓の組織構造 364
肝臓の機能 365
黄疸の話 366
肝硬変について 367
肝臓と腹膜との関係 368
小網と網?孔 369
胆? 370
胆路の神経支配と胆汁 371
膵臓:すべて(pan)肉(creas) 372
膵臓の外分泌機能 373
膵臓の内分泌機能 374
膵臓の発生 375
腹部を横断像でみると 376
【呼吸器系:気道】
呼吸器系の区分 377
鼻腔の話 378
クシャミについて 379
鼻腔・咽頭・眼窩・中耳 380
のどの仕組み:喉頭の支柱 381
喉頭の内部構造 382
喉頭の筋と発声 383
声帯の臨床関連事項 384
気管 385
気管支 386
気道:少しだけ組織学 387
咳としゃっくり 388
【呼吸器系:肺】
肺の話 389
肺の葉と区域 390
肺区域の位置関係 391
X線像でみた肺 392
胸膜について 393
肺の構造 394
肺の組織はどうなってんだ 395
呼吸器の発生 396
組織でみる肺の発生 397
肺の機能血管と栄養血管 398
肺の臨床関連事項 399
胸部の横断像から分かること 400
【泌尿器の話】
泌尿器系の全体像 402
腎臓について 403
腎臓の断面 404
尿の生成と腎臓の組織学 405
腎臓の中の血管 406
腎盤(腎盂)と尿管 407
尿路結石と神経・血管 408
膀胱について 409
膀胱の構造 410
排尿のしくみ 411
尿道について 412
泌尿器の発生 413
【生殖器について】
男性生殖器 414
精巣と精巣上体 415
陰?と精巣下降 416
精巣の臨床関連事項 417
精管と精索 418
精?・前立腺・尿道球腺 419
おチンチン(陰茎)について 420
勃起の起こる機序 421
射精のメカニズム 422
女性生殖器の話 423
子宮・卵巣の支持装置 424
卵巣について 425
卵管を中心に 426
子宮~腟にかけて 427
女性生殖器のリンパ 428
骨盤臓器に分布する血管 429
生殖器の発生 430
乳房と乳腺 431
第V章 神経系と感覚器
【神経系の総論】
神経とは? 434
神経系の誕生と進化 435
末梢神経の分類 436
神経組織について 438
神経細胞の話 439
神経細胞の進化 440
髄鞘と神経鞘 441
跳躍伝導と脱髄疾患 442
神経の連絡 :シナプス 443
ニューロンの変性と再生 444
神経膠細胞 445
神経系の初期発生 446
神経細胞と神経膠細胞の発生分化 447
神経管:灰白質の形成 448
神経堤に由来するもの 449
血液・脳関門 450
脳浮腫になると 451
【脳のかたち】
中枢神経系 452
脳の区分 453
脳の発生 454
脳を包む膜:髄膜の話 456
硬膜について 457
髄膜と出血 458
脳ヘルニア 459
頭蓋内圧亢進 460
MRIで見た脳 461
【脳室・髄液・血管系】
脳室について 463
髄液の循環 464
髄液から何が分かるか? 465
水頭症って? 466
脳に分布する動脈 467
脳に向かう血管の障害 468
脳における各動脈の分布域 469
脳表面の動脈 470
脳に入り込む動脈:中心枝 471
中心枝をちょっと詳しく 472
脳の静脈と硬膜静脈洞 473
海綿静脈洞 474
【大脳の外観と皮質】
終脳のしくみ 475
大脳半球の表面 476
前頭葉の外観 478
頭頂葉の外観 479
側頭葉と後頭葉の外観 480
大脳皮質 481
大脳皮質の組織をのぞく 482
場所による新皮質の違い 483
新皮質の機能局在:ブロードマン領野 484
新皮質の機能局在:運動関連領野 485
1次運動野の体部位局在 487
新皮質の機能局在:感覚中枢 488
新皮質の機能局在:言語中枢 489
発話機構について 490
視覚野と聴覚野 491
連合野について 492
【辺縁系・大脳核・大脳髄質】
嗅脳系 494
大脳辺縁系について 495
扁桃体と情動 496
海馬体について 497
海馬とその線維連絡 498
記憶について 499
大脳基底核 500
基底核の機能と線維連絡 501
ハンチントンとパーキンソン 502
大脳髄質と神経線維 503
交連線維と左右大脳半球の連絡 504
投射線維 505
内包って? 506
内包の神経線維束 507
内包の血管分布 508
【間脳】
間脳について 509
視床とは? 510
主な視床核と線維連絡 511
視床上部と松果体 513
視床下部 514
視床下部の内部構造 515
下垂体について 516
【脳幹を中心に】
中脳ってどこ? 517
中脳の形と働き 518
中脳上丘レベルの構造 519
中脳下丘レベルの構造 520
橋についての話 521
橋の中身 522
延髄 523
延髄の中身 524
脳幹に分布する動脈 526
延髄外側症候群 527
脳神経核の分類と配列 528
脳幹網様体 530
網様体の入力・出力 531
【小脳】
小脳 532
機能からみた小脳 533
小脳の内景 534
小脳の核について 535
小脳の線維連絡:入力線維 536
小脳の線維連絡:出力線維 537
大脳・小脳連関 538
小脳に分布する動脈 539
小脳障害の部位診断 540
【脊髄について】
脊髄の外形(1) 541
脊髄の外形(2) 542
脊髄の動脈 543
椎骨静脈叢 544
脊髄髄膜の話 545
腰椎穿刺 546
脊髄の輪切り 547
脊髄灰白質はどうなってるか 548
脊髄にみられる神経細胞 549
脊髄白質の神経路(1) 550
脊髄白質の神経路(2) 551
脊髄反射 552
脊髄分節と感覚・運動・反射 554
【伝導路の話】
伝導路 555
錐体路 556
皮質延髄路あるいは皮質核路 557
錐体外路系とは? 558
脊髄レベルの錐体外路系 559
感覚について 561
感覚路(1):識別型精細触・圧覚 562
感覚路(2):非識別型粗大触・圧覚 563
感覚路(3):温・痛覚 564
感覚路(4):意識されない深部感覚 565
感覚路(5):意識にのぼる深部感覚 566
顔面の感覚路 567
感覚解離? 568
【特殊感覚の伝導路】
味覚の伝導路 570
嗅覚の伝導路 571
視覚路 572
視覚中枢 574
対光反射とその経路 575
調節反射とその経路 576
視覚路の障害 577
【視覚器を中心に】
視覚器:眼球 578
眼球外膜:強膜と角膜 579
脈絡膜・毛様体・虹彩 580
網膜と眼底 581
網膜の組織構造 582
うっ血乳頭 583
水晶体 584
眼房水と眼圧 585
外眼筋とは? 586
外眼筋と眼球運動 587
両眼の運動 588
水平注視と垂直注視 589
MLF症候群とPPRF症候群 590
眼瞼とモノモライ 591
涙の話:涙腺 592
涙の話:涙の分類? 593
涙の分泌に関わる神経 594
【聴覚・平衡感覚器】
耳の仕組み:音を聞く 595
聴覚の伝導路 596
平衡感覚器 597
前庭の役割 598
三半規管について 599
平衡感覚の伝導路 600
前庭動眼反射 601
【脳神経について】
脳神経について 602
脳神経の区分と線維構成 603
三叉神経について 605
三叉神経の伝導路 607
顔面神経 608
顔面神経の中枢性麻痺 609
顔面神経の末梢性麻痺 610
舌咽神経 611
迷走神経 612
迷走神経の線維成分 613
副神経について 614
舌下神経とその障害 615
脳神経の反射 616
【脊髄神経と自律神経系】
脊髄神経 618
脊髄神経の前枝と後枝 619
皮膚分節(デルマトーム) 620
頭頚部の皮神経 621
脊髄神経叢とは 622
頚神経叢 623
頚神経ワナ 624
腕神経叢 625
腕神経叢から出る神経 626
臨床と関連して 627
上肢の皮神経 628
腰神経叢 629
仙骨神経叢 631
坐骨神経について 633
殿部~下肢の皮神経 634
自律神経系について 636
自律神経系の全体像 637
交感神経幹 639
頭頚部の自律神経系 640
星状神経節ブロック 641
腹部の自律神経系 642
骨盤部の自律神経系 643
付.人名のついた用語 644
日本語索引 667
外国語索引 689
コラム
アスクレピオスの話 16
クイズ:解剖手技の呼び名 184
内臓とホルモン料理 432
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア