専門性向上につなげる授業の評価・改善
概要
特別支援教育、特に肢体不自由教育における教員の専門性を踏まえ、専門性の中核となる授業づくりについて、その基本的な考え方と関連する項目を中心に編集。新しい特別支援学校学習指導要領を踏まえて、主に教育課程編成の要点と、自立活動を中心に取り上げる。自らのキャリアアップを図り、授業力の向上に役立つ書。
目次
第1章 肢体不自由教育の専門性と展開
第1節 特別支援学校(肢体不自由)に求められるもの
第2節 特別支援学校学習指導要領の解説
第3節 特別支援学校における学校づくりと肢体不自由教育
第4節 肢体不自由教育の専門性をめぐって
第5節 肢体不自由教育の教員としての必要な観点
第2章 授業改善に生かす評価と授業研究
第1節 教育活動における授業改善と評価
第2節 授業改善のための指導案作成による取り組み
第3節 「領域・教科を合わせた指導」とその評価
第4節 授業力を高めるには授業研究のプロセスを大切に
第5節 特別支援教育における授業研究の視点と方法
──教師の発達を支える授業研究に着目して
第3章 評価に基づく授業実践
第1節 評価に基づいて授業の質を高める
第2節 マネージメントサイクルを機能させた授業づくり
第3節 将来の姿から必要な力を導き出す
第4節 肢体不自由児の抱える困難への対応と小・中学校への支援
第4章 授業改善に生かす指導の要点
第1節 読み書きの指導
第2節 数の指導
第3節 自立活動の学習評価
第4節 チーム・ティーチングによる授業づくり
第5節 実践研究をまとめるコツ:授業改善に生かすために
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア