概要
▼出土銭貨(発掘調査によって発見された貨幣)を資料として、文献史料と合わせることにより、過去の貨幣流通状態や経済活動の復元を目指す「貨幣考古学」という新しい考古学を提唱。出土銭貨研究の用語や分析法を紹介し、現在どのような問題点があるか、またどのような展望が見えるのかを考察する。
▼海外での調査結果から、中国はもちろん、朝鮮半島、ベトナムでも日本と同じ銭貨が発見されることを指摘し、東アジア共通貨としての新たな側面を紹介する。
目次
刊行に寄せて (九州大学名誉教授 森本芳樹)
はじめに
序 章 日本貨幣略史
第一部 貨幣考古学総論
第一章 貨幣考古学の確立
第二章 セリエーション分析による編年
第三章 銭貨の技術史的研究
第四章 貨幣考古学の課題
第二部 貨幣考古学分析編
第一章 出土古代銭貨
第二章 出土六道銭研究
第三章 一括出土銭について
第四章 個別出土銭研究
第五章 近世の出土貨幣
第六章 海外での貨幣調査
終 章 貨幣考古学の地平
あとがき
参考文献
著作目録
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア