構造物のシステム制御

概要
【学びやすく理解しやすい,システム制御の入門書】
構造物を例にとって説明しており,建築構造でも一般の現代制御でも,中級向け入門書としてわかりやすい内容になっています.学部でひととおりは学んだけれど,今ひとつ身についていない,という方が学び直すの最適です.
理論の説明に重点を置き,「どうしてこうなるのか?」を順を追って解説しています.状態空間モデルの導出からはじまり,安定性・レギュレータの考え方から,可制御性・可観測性の概念の説明,現在主流の制御方式(LQ制御方式・H∞制御方式)を述べた後,カルマンフィルタの詳説,そして部分空間システム同定法とつながります.
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア