概要
●LD、ADHD、高機能自閉症等の子ども達が、通常学級で安心して学ぶための方法をイラストで紹介。
●今、目の前にいる子供に何をすべきか、この本を開けばすぐわかる、すぐできる。
●ちょっとした工夫や対応で、すべての子どもたちがいきいきと学べる教室に変わります。
目次
はじめに~発達障害(LD,ADHD,高機能自閉症など)の理解と支援
<生活編>
1.学究生活の不安はイラスト化で取りのぞく
2.係活動のやり方は図解しながら練習する
3.給食の配膳のしかたを写真で公開する
4.学習予定を教科書の表紙で掲示する
5.係活動を忘れないためのカードシステム
6.ノード・教科書はゴムバンドでひとまとめ
7.クラスの小物は牛乳パックに収納
8.情緒を安定させる教室の整え方
9.黒板やそのまわりはすっきりさせる
10.「朝の時間」に今日の予定を確認する
11.メモをフル活用する
12.教室を飛び出した後の行き場を決めておく
13.気持ちをクールダウンできる場所をつくる
14.学習に集中できる場所をつくる
15.先生の話は小道具を使って印象的に簡潔に
16.子どもの発言を言語化する
17.大きな音を予告してパニックを回避する
18.感覚過敏を理解し安心感を与える
19.場にふさわしい言動をパターン化して教える
<学習編>
20.学習の流れをパターン化する
21.授業中も立ち歩ける場面を設定する
22.定規の使用法は色で示す
23.時間は視角化する
24.教科書・副教材は拡大表示する
25.校外活動の事前指導に映像を取り入れる
26.体の機能を使いこなす運動をする
27.はさみやクレパスで手先を使う練習をする
28.絵を描く前に筆の使い方を練習する
29.ワークシートで自分の考えを視覚化する
30.ボードを使って自分の意見を発表する
31.話すことが苦手な子へ 4つのポイント
32.聞き取りが苦手な子へ 8つのポイント
33.文字を書くことが困難な子へ 7つのポイント
34.文章を書くことが困難な子へ 4つのポイント
35.計算や文章題を解くことが困難な子へ 4つのポイント
あとがきにかえて/参考になる本/効果的な教材
こんにちは ゲスト様
- 検索機能で欲しかった書籍を
- 書籍・雑誌検索
- アカデミック版などお得に
- ソフトウェア
- 記念品やお土産に最適
- 岡山大学オリジナルグッズ
- お得で旬な商品をご紹介
- メールニュース掲載商品
- 大学生協の医療書専門店
- IKEI メディカルブックストア