書籍・雑誌

皆様の研究・教育活動を支えます ー お取り扱いサービス

書籍・雑誌

ウソのようなホントの英文法

No Image
著者/訳者名

佐久間 治 〔編〕

出版社 研究社
発行年月日 2009年02月26日
ISBNコード 9784327452179
定価 ¥1,540(税込)

カートへ

概要

言葉は日々刻々変化するもの。だから学校で教えられてきた「正しい英文法」がいつまでも英語圏で通用するとは限りません。本書は、アメリカを中心とする英語圏で私たちが学んできたものと食い違いを見せる英文法情報を、ワンテーマ見開き頁で解説した刺激的な英文法読本です。学校英語では間違いとされるmany moreといった言い方(much moreなどが規範的)も実は普通に使われている実情などを紹介し、過激なまでに現状に即して、豊富な最新英語情報を提供します。

目次

第1章 学校で教えられたのと違うゾ!
 1. layは自動詞「横たわる」?/2. dress oneselfは「着る」?/3. drown oneselfは「入水自殺する」?
 4. 間接話法ではwho he isもwho is heもOK/5. 話法は時制もいい加減
 6. to不定詞の主語は古すぎる その1/7. To不定詞の主語は古すぎる その2
 8. 「家を建てる」はbuild a houseでOK/9. just nowは現在完了とともに使える
 10. Are you finished? は完了 その1/11. Are you finished? は完了 その2
 12. 分詞構文にはばらつきあり その1/13. 分詞構文にはばらつきあり その2
 14. 分詞構文の「ルール」 その1/15. 分詞構文の「ルール」 その2
 16. 分詞構文は副詞節の簡略化?/17. 独立分詞構文=主語を添えた分詞構文?
 18. shallとwillの「使い分け」/19. Shallは常用英語から消えた?/20. さようなら、助動詞need
 21. couldはcanの過去? その1/22. couldはcanの過去? その2/23. 助動詞の過去形とは?
 24. ought toに近寄るな!/25. suggested that he goはshouldの省略?
 26. 仮定法倒置の格調高さ/27. not so … asは使えない
 28. 倍数比較には比較級を その1/29. 倍数比較には比較級を その2
 30. 2者間でも最上級は可能?/31. The lake is the deepest here.もOK
 32. senior to me by ~は不可/33. 古すぎて使えない感嘆文
 34. 廃れゆくwhom その1/35. 廃れゆくwhom その2
 36. 関係詞は意外と人気がない/37. a girl whom I play tennis with
 38. 関係代名詞whoseは避ける その1/39. 関係代名詞whoseは避ける その2
 40. thatは人にも物にも使える?
 41. than I (am)よりthan me その1/42. than I (am)よりthan me その2
 43. 残る1つはanother/44. 厳密なconcordは期待できない
 45. Thoughとasの倒置構文は古くて使えない

第2章 学校で教えられなかった文法
 1. I gotのgotは現在形/2. What's がWhat doesの短縮形に/3. 現在完了の代わりに過去
 4. since I have seen him/5. 規格外の原形不定詞 その1/6. 規格外の原形不定詞 その2
 7. Let's letはOK/8. so as to doには「結果」用法も/9. had to have+過去分詞とは?
 10. if it's going to rainは未来?/11. many more … than ~の形もある
 12. as many as ~は「~と同じ数」?/13. had betterではなくbe better off
 14. 副詞化した形容詞には要注意/15. themselfもOK/16. 否定文でもMe tooは使える
 17. 部分否定は混乱の元/18. There's+複数名詞は間違い?/19. 副詞句の「安全装置」
 20. I was likeが大流行

第3章 辞書の解説と違う文法・語法
 1. hungとhangedを使い分けない/2. shoneとshinedの「使い分け」
 3. イギリスは不規則、アメリカは-ed/4. 過去分詞bit、hid、beatは使わない
 5. It looks like S+V/6. A if not B=「Bと言わないまでもA」ではない
 7. A not to say B=「Bと言わないまでもA」ではない/8. during the classはtheがないのが一般的
 9. 「日曜日のたびに」はon SundayでOK/10. 「AばかりでなくBも」は10種以上
 11. by turnsは古くて使えない

第4章 文法用語に不備がある
 1. 「不定詞」のわかりにくさ/2. 「分詞」のわかりにくさ その1/3. 「分詞」のわかりにくさ その2
 4. 分詞と動名詞は区別できない
 5. gerundは動名詞ではない その1/6. gerundは動名詞ではない その2
 7. 「仮定法」は矛盾だらけ その1/8. 「仮定法」は矛盾だらけ その2
 9. 第4文型は矛盾だらけ その1/10. 第4文型は矛盾だらけ その2

検索結果一覧に戻る

こんにちは ゲスト様

マイページ登録でもっと便利に - 岡山大学生協教職員WEBサイト(登録無料)

当サイトでも購入可能です

お取り扱いサービス

リンク

  • G_navi_06
  • お取り扱いサービス
  • G_navi_08
  • G_navi_09
  • G_navi_10
  • G_navi_11