生協概要 あゆみ

岡山大学生協の使命 ー 生協概要

あゆみ

第一次中期計画 平成8年~平成12年

1995年
平成7年
  • 岡山大学生協事業開始
  • ケイタリング(弁当の移動販売)
  • グリルのパンショップ改装
  • 広報誌「Newぱれっと」発行
  • 「ひと言カード」開始
1996年
平成8年
  • 福利厚生ビジョンを大学に提出:複合型ショップ、スクランブルカフェテリア
  • 第一次中期計画策定(南北福利厚生施設業態計画、投資回収計画)
  • CMC(私費売掛)システム稼動
1997年
平成9年
  • 4月北福利施設オープン(マスカットユニオン)
  • 書籍1割引
  • 食堂21:15まで営業
  • 公務員試験対策ガイダンス
1998年
平成10年
  • 9月南福利施設オープン(ピーチユニオン)
  • 食堂組合員証提示開始
  • JR発券端末の導入
  • ユニセフ活動開始
  • 英語学習サークルSTECA結成
1999年
平成11年
  • 5分別用ゴミ箱の設置
  • 割箸リサイクル開始
  • 廃棄物重量測定、古紙リサイクル
2000年
平成12年
  • 「鹿田キャンパス福利厚生の改善を求める要望書」を提出
  • 食堂毎月第二水曜日5%off開始
(写真)

共済会の施設と委託業者を引き継ぎ、事業開始

共済会直営5店舗を生協運営とし、委託業者10店舗とともに、大学会館および同北側の木造施設などで事業を開始しました。

津島地区の福利厚生が飛躍的に改善

生協設立後に、北福利施設(マスカットユニオン、平成9年4月営業開始)、南福利施設(スピーチユニオン、平成10年9月営業開始)が建設され、津島地区の福利厚生施設は飛躍的に改善されました。この期に教育学部北側や守衛室西側などにあった施設は、北・南施設・大学会館に集約されました。この期に委託業者5社(第1喫茶、第2喫茶、古書、クリーニング)が廃業されました。平成14年に大学書籍、ミニヨンシヨップが廃業されました。

共済会の施設と委託業者を引き継ぎ、事業開始

北福利施設、南福利施設の厨房機器や店舗什器などの投資を行い累積赤字が発生しました。
施設改善により全分類の利用が伸張して供給高は1.5倍以上となりました。計画的に投資回収を進め、5年後には累積赤字を解消することができました。

鹿田キャンパス福利厚生改善要望に応え、出店

津島キャンパスの改善により、鹿田キャンパスの福利厚生施設を求める声が出されるようになりました。医学部学生会などを中心に鹿田キャンパス連絡会議が結成され、「福利厚生施設の改善と生協による運営」の要望書が提出されました。
医学部記念会館の喫茶活用検討が行われ、学生の要望に応えて、生協売店が出店しました。

このページの先頭へ

第二次中期計画 平成13年~平成17年

2001年
平成13年
  • 第二次中期計画策定
  • 公務員試験対策講座開講
  • 鹿田ショップオープン
  • 食堂残菜のリサイクル開始
  • 缶・ペットボトルのリサイクル開始
2002年
平成14年
  • 累積赤字解消
  • アルバイト紹介(大学より移管)
  • 住まい紹介(大学より移管)
2003年
平成15年
  • ICポイント利用高還元開始
  • 法科大学院試験対策講座開講
  • ブックストア、パン・弁当販売開始
  • 紙カップ自販機のデポジット導入
  • クリーンキャンパス(岡山大学環境管理センターと共催)
2004年
平成16年
  • 大学会館喫茶および談話室整備
  • 医学部記念会館ロビー整備
  • 教員採用試験対策講座開講
  • 津島宿泊所管理業務受託
  • 校費・未収金管理システム導入
  • パソコン総合サポート開講
  • 読書マラソン開始
  • 煙草販売中止
  • リサイクル弁当箱利用開始
2005年
平成17年
  • 生協設立10周年記念式典
  • 受験生宿泊受付開始
  • 住まい紹介インターネット対応
  • ミールカード開始
  • 椅子、テーブル増設(274席)
  • マイページ稼動
  • ミールカードシステム開始
  • 環境理工学部・歯学部での弁当販売開始
(写真)

学内講座や住まい紹介などを受託

公務員試験対策講座を平成13年に開講し、教員試験対策講座・法科大学院試験対策講座・TOEIC対策講座などの学内講座を運営しています。また、公務員講座2次試験対策講座は受講生以外にも解放し、岡大生の試験対策に貢献しています。キャリア取得支援として、IT関連資格の学内試験や学内講座開講を協議しております。

アルバイト・家庭教師紹介、住まい紹介の業務移管を受け、住まい紹介では学生の仲介手数料負担軽減など安全・安心の紹介を進めています。

受験宿泊では、駅・ホテル、学内での交通案内・相談活動と合わせて、受験生の不安を解消し、この大学に来て良かったと実感できる新入生歓迎活動を進めています。

剰余還元・利用環境整備を促進

平成14年に累積赤字を解消し、翌年よりポイント利用高還元など新たな組合員割引を実施しています。また、関連施設や店舗什器更新など利用環境整備にも活用しています。

第3次中期計画施設整備年次計画

鹿田地区の店舗・食堂充実や店舗周辺の自転車対策などの声が寄せられています。
生協は、第3次中期計画で施設整備計画を策定・提案し、剰余金(利益)を施設環境整備に活用し、組合員の福利厚生サービス改善を進めています。平成18年には、一般教育棟店が開業できました。

このページの先頭へ

第三次中期計画 平成18年~平成22年

2006年
平成18年
  • 第三次中期計画策定・提案
  • 大学への寄付(100万円)
  • 学内ビン・缶・ペットボトル回収費用負担
  • 一般教育棟こももショップ開店
  • プレハブ常設(教科書・学び)
  • PC総合サポート講座学外会場
  • オープンキャンパスうちわ協賛
  • アルバイト情報web公開
  • マスコミ・民間対策講座開講
  • MCAS試験学内実施開始
  • クリスマスイルミネーション開始
2007年
平成19年
  • 大学への寄付(100万円)
  • 留学生連帯保証人引受開始
  • 生活安心サポート開始
  • HALALフード提供開始
  • 学生企画「就活オレ!」への協賛
  • オープンキャンパスの運営協力
  • 住まい管理事業開始
  • 弁当デポジット開始
  • 学内回収ペットボトル販売益寄付
  • TOEIC対策講座開講
  • キャリア支援室へのカウンセラー派遣(就職相談業務)
2008年
平成20年
  • 大学への寄付(150万円)
  • 東福利施設営業開始(1月予定)(大学へ現物寄付)
  • 岡山大学平成20年度学生支援GP 学生支援コーディネータ業務受託
  • 簿記2級試験対策講座開講
  • PC総合サポート講座システム稼働
  • 公務員試験対策講座システム稼働

岡大オリジナルグッズなどで大学PRに貢献

共済会直営5店舗を生協運営とし、委託業者10店舗とともに、大学会館および同北側の木造施設などで事業を開始しました。

大学への寄付や協賛

平成18年より、大学の「教育の奨励・施設整備」を目的として継続的に寄付しています。寄付金は、大原美術館学校メンバーズ制度などに活用されています。
他に、オープンキャンパスのうちわや岡大MAPなどの協賛をしています。

東福利施設建設について

  • 場所
    岡山大学教育学部学生用駐車場
  • 内容
    プレハブ2階建て(建坪:138坪、延べ床面積277坪)
  • レイアウト
    1階:U-shop、カフェテリア(厨房およびサービスエリア)
    2階:ホール340m²/260席(ダイニング100席、多目的スペース160席)

こんにちは ゲスト様

マイページ登録でもっと便利に - 岡山大学生協教職員WEBサイト(登録無料)

生協概要

当サイトでも購入可能です

リンク

  • G_navi_06
  • G_navi_07
  • G_navi_08
  • G_navi_09
  • G_navi_10
  • 生協概要